Contents
バンコクのチャイナタウン近辺でのおすすめカフェ



バンコクのホテルに着いて、一息ついた後、ホテル近辺にある、おすすめカフェをタイ人女子に聞いて早速行ってみました✨タイに行ったらマーケットや路面店でそこら中にあるマンゴージュース🥭やスイカジュース🍉、はたまた、サトウキビジュース‥等飲み尽くして来ましたが、オシャレカフェも沢山あるようです♪日本だと混み過ぎてて入らなさそうな良さげなカフェが沢山!その中で今回1週間のタイ滞在の間に行って来たカフェをご紹介✨☕️

- チャタスペシャリティーコーヒー CHATA Specialty Coffee
- ウォールフラワーズ カフェWallflowers Cafe
- ザ ムスタング ブルーカフェ The Mustang Blu Cafe
- マザー ロースター Mother Roaster

チャタスペシャリティコーヒー CHATA Specialty Coffee

まず早朝バンコクに到着し、朝コーヒーを飲みに行ったのがこちら、CHATA Specialty Coffeeに伺いました。
ASAIホテルから徒歩数分、チャイナタウンの一角に素敵な庭園があるなーと目を向けるとそこに店員さんがお出迎え。
写真の建物で店員さんがいるのでメニューをオーダーします。

神戸の洋館のような小さな建物もあります!

チャイナタウンの喧騒をはなれて朝の素敵な空間が広がります。シダの下を通り過ぎて…

テラスに着席しました✨
朝の柔らかい日差しがいい雰囲気で誰もいませんでした✨私たちの貸し切りみたいな感じでした!



ウォールフラワーズ カフェ Wallflowers Cafe


そして2件目!こちらはタイの女子のオススメ、ホテル近くのカフェ。
どこかなーと小道を曲がるとそこに木造一軒家の花屋のカフェの世界が広がります。バンコクにいることを忘れてしまう、なんだか昔のヨーロッパに来たみたいな感じです。しらんけど(笑)
ここは朝やってないので開店時間に注意!
今回は午後の一休みで来てみました。
最近バンコクではエディブルフラワー、食べられるお花、が人気みたいです。
着いたら満席🈵
2組待ちでしたが10分くらいで入れました。



バンコク街並みをあるいて角を曲がると素敵cafeがあります!

入口の装飾もかわいいです

外にカフェススタンドもありました。

店内がめっちゃ素敵!アンティーク家具に囲まれたような、昔子供のころに読んだ絵本のなかにいるようです。
おそらく観光客、我々含め、外人率高めでした。


エディブルフラワーのケーキ&タルトがたくさん!どれにしようか迷う…🌸

オーダーしたのはこちら!レモンタルト🍋(^_-)-☆
めちゃ写真撮影会していたら、私たちの日本語が解ったみたいで、隣の一人で来ている旅行中のスペイン人女子と軽くお話しちゃいました。なんと、京都にいたことがあるらしく、ネットフリックスでアニメの仕事をしたことがあるとか、英語で言ってたような(笑)
さらに反対隣の一人で来ていた台湾人女子にも声かけられ、軽く会話!中国語を教えにきているとか言ってたような…。
旅の醍醐味を感じることができたカフェでした。


ザ ムスタングブルー カフェ The Mustang Blu Cafe
ここはタイの男性の友人から教えてもらったカフェです。
古い西洋風の建物で、元々は銀行だったらしく、リノベーションしてホテル&カフェになったそうです。やや横にはひろいけど、奥行きはない建物。

何にせよ、入口の古〜い木のドアを開けると‥

‥そこはバンコクの昼間とは思えない、夕暮れの地中海?どこかに来たような、落ち着いた時間が広がる異世界でした。

レトロなチェンバロや、中央に螺旋階段があり、アンティーク調の本や照明が飾ってありました💡

メニューがめちゃくちゃ大きい笑

メニューも素敵✨それぞれのメニューにエピソードが英語で書いてありました!なんか、ビートルズ関連の内容とか、もメニューの由来にありました。けど、英語読むのちょっと大変かも笑

アルコールも有ります✨

友人はこのパンナコッタをオーダー。グラスが個性的で素敵です🥃




そして私はこちら、フルーツの乗ったケーキ🍰!と思いきや、なんと、、巨大なメレンゲ焼いたサクサクの生地にクリームとフルーツがデコレーションされてました🍓サクフワで軽く頂けました♪

あとはアイスカフェラテ、お馬さんデコ🐴

食器もオリジナルのロゴマーク入ってました!

そして、なんと、本物のキリンの剥製も🦒いました!大きいのでびっくりでしたよーお茶しに来た人はだいたいキリンと記念撮影会するかもー😆
ホテルのカフェだけにゆったり過ごせましたよー、めちゃくちゃオススメです✨


マザー ロースター Mother Roaster

最後にこちら!ここはバンコク在住の日本人男性におすすめしていただいたカフェです。
こちらはちょっと離れたところですが、本格的なおいしいコーヒーを飲みたいときにおすすめです。
むかーしのカフェブームの先駆けになった渋谷のカフェみたいな雰囲気かな。と個人的には思いました。

小さな小道を入って、アートが書いてあるけど明らかに廃墟?の一階の階段を上がります。

一瞬、落書きかと思ったけど
絵もかわいい感じ

二階に上がると隠れ家の中にある素敵なカフェの世界が広がります✨

実は午前中に行ったので、空いてるかなとおもって中に入ったら結構お客さんがいました。

店員さん以外はほぼ日本人でした(笑)
さすが、日本人におすすめされたカフェって感じです。カフェの中はほぼ日本のコミュニティで形成されている感じなので、オーダー待ってる時も、日本にいる感覚です(^^♪


本格的なコーヒーがいただけるラインナップです☕

カフェラテとアイスカフェラテ
芳醇な香りが鼻孔をくすぐる久しぶりのラテ。ミルクも濃厚な感じがしました。
おいしかったです!

以上、今回一週間の間にいったのバンコクのチャイナタウン付近のカフェ、いかがでしたでしょうか。
日本だったら激込みで絶対入れないだろうな、というcafeばかり、そういうところに気軽に行けて楽しめるなんて、すごく素敵な体験でした。私はバンコク今回は7回目くらいかな。何度かタイに来たことある人は観光地以外にもこういった素敵空間があるので、ぜひ楽しんでみてください!!
コメント