せんべろの聖地のひとつ、赤羽
最近女子にも人気の場所で比較的赤羽感とはしご酒&フードを楽しめるところに行ってみました★
そんなに酒飲みでもないけど、ちょっと赤羽を感じたい(笑)、というときに参考にしてください。
いざ飲み屋街を歩いてみると、客ひきが多くて、たくさんお店があって一体どのお店がいいのか…と、迷ってしまうこともしばしば、入ってもなんとなくいまいちだったり、意外にドリンク高いわりにお通しもお料理もおいしくないお店も実際ありました。今回は実際行ってみて、数回行ったことあるとこ、また行きたいところ、をピックアップしてみました!
最近新宿、渋谷、銀座、上野とか…外人ばっかり!赤羽は少なめ、結構日本人比率多め、これから人気出てくるかも。



赤羽 もつ焼きのんき
まずはこちら、もつ焼き、肉差しのお店。HP見ると違う形態のお店など数店舗存在していました。https://next-gf.com/


まるます屋曲がって、ちょっと一本裏の通りにあります。

メニューいろいろ、もつ焼きもゆで刺身(肉刺し)も多数。

タン刺し ごま油等を付けて食べます。臭みなく食べやすいです。

タン刺し。別の部位。どちらもおいしいです。


もつ焼き軟骨等

レバー、塩でおいしい!

つくね




飲み物は通常運転
〒115-0045 東京都北区赤羽1丁目19−16


せんべろ昼飲み居酒屋 からあげ番長 赤羽店

赤羽の唐揚げといえばこちら
ほかにも店舗あります。

ドリンク、角ハイボール99円!

左が通常サイズ、そして、右の番長サイズ予想外の大きさ、持つだけでめっちゃ重たい!

おすすめメニュー!

唐揚げが一押し

唐揚げ…めっちゃビッグサイズなんですけど、大きさ伝わるかな…

別日に再度訪問した時にジョッキと並べて撮影!
2件目で訪問したので唐揚げ一個でおなか一杯(笑)




赤羽 ブタマミレ

13時オープンと同時に入りました!休日は予約したほうが良いです!予約で満席でした★

すぐに満席になりました

メニュー★

もつ煮込みが一押し

皿からこぼれるもつ煮込み(笑)


フルーツのサワーがおいしい★冷凍イチゴが大量に入ってます!

こちらは桃バージョン



〒115-0045 東京都北区赤羽1丁目21−5


丸健水産

おなじみ、丸健水産!赤羽といえば!ここ!

アーケードの中で立って食べるタイプ
制限時間20分です

ワンカップを出しで割った出汁割が有名!お酒あまり飲めない人は最初から半分で割ってくれてるのもあります。あったまるお酒、冬におすすめ(⌒∇⌒)

もともとは練り物やさんなので練り物系、はんぺんも有名だそうです!

夜行くとはんぺん売り切れていることが多いかも?
はんぺんはスーパーで作ってる大量生産の?機械的な味とは違い、しっとり、あじが濃い感じです!





鯉とうなぎのまるます家

赤羽といえばここ!というお店ですね。

私はあんまり飲めないし、今回は一人だったのででランチをただくことにしました。
お食事だけでもOKと記載あり。

一人でテーブル席…
飲みのひとはお店をぐるっと囲むカウンターに着席してます。ほんとは飲めたらよいけどね…

メニュー豊富
おそらく皆さんは個々のお店をレビューするときは飲みだと思うので、私はうな重をたべました~!

うな重最高☺

ほんとに酒なしでまるます家を堪能しました。

立呑みソルト

いわゆる赤羽飲み屋街からは離れてますが、赤羽岩淵駅降りてすぐです。

立ち飲みで、カウンターと奥にテーブルの立ち席があります。一人で来てる人が結構多くて、隣の人とも会話を気軽にできる雰囲気でした!

私も友達におすすめされて一人で来てみましたが、隣の人がいい店ですよ~!とか気さくに話しかけてくださいました。店員さんもコミュニケーションとってくれます!

レモンサワーを飲みながら…常連さんが多い感じかなぁ 喫煙可能みたいです。

ごはんも少量で一人で食べやすいです

グラタンです!
また行ってみたいな~

いろいろ居酒屋いってみてますのでまたおすすめ、行きやすいところ、また行きたいお店が見つかったらお伝えしたいです★
コメント